そこで
都心型納骨堂とは、
といった現代社会に合わせた
新しい形のお墓です。
従来のお墓 | 納骨堂 | |
---|---|---|
総額 |
300万円以上 |
50万〜150万円 |
永代 使用料 |
約200万 |
50万〜150万円 |
永代 供養 |
なし |
あり |
年間 管理費 |
約8,000円〜 |
約8,000円〜 |
墓石 建立費 |
100万〜300万 |
不要 |
従来のお墓よりも費用が1/3になるなら嬉しいわ!
駅近で天候が気にならない室内なら、子どもも連れて行きやすいし、あの人も喜ぶわ
子どもへの負担を減らしたいので、管理が楽なお墓だと良いですね
子どもがいないので、後継者がいないくてもいいお墓なら気兼ねなく購入できます
「納骨堂」と聞くと
狭くてくらいイメージ…
墓石を建てなくても
お墓なのかしら?
新しいスタイルって
なんだか心配。
きちんと供養や管理を
してくれるのかしら?
『本駒込陵苑』は従来のお墓と
変わらない墓石
を用い、
後継者にも負担をかけない
永代供養付き。
運営と管理は400年以上の
歴史
を持つ
浄土宗十方寺が
担っているから安心。
本駒込に生まれた新しい納骨堂
価格タイプは2種類、80万円と99万円でお墓一式が揃います。価格には永代使用料、戒名授与、遺骨収蔵厨子、銘板・彫刻、永代供養料が含まれます。年間護持会費は12,000円で、納骨まではお支払い不要。葬儀・法要もお求めやすいプランをご用意しております。
東京メトロ南北線「本駒込駅」、都営三田線「白山駅」、東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩圏内。周辺には都立庭園「六義園」や「夏目漱石旧居跡」、「鷹匠屋敷」など名所が数多く存在し、歴史・文化が残り、緑地に富んだエリアです。
法要室や客殿、参拝室がすべて同じ建物内にあるため、葬儀から納骨・法要がスムーズ。お手配も煩わしくありません。家族葬・一般葬などの葬儀、一周忌・三回忌などの法要などを執り行えます
お申込みにあたり、宗旨宗派は問いません。檀家の加入や寄付の強制もございません。縁者であればお墓を継承することができ、万が一後継者がいなくなっても、合祀をして永代にわたりご供養いたします。
延べ面積約2,999㎡(約900坪)の広さを活かし、法事・参拝時に便利な客殿やラウンジ、授乳室・喫煙室など充実した設備を整えています。全施設バリアフリー設計で、車椅子やベビーカーをご利用の方にも心地よくお過ごしいただけます。
各ブース異なる花や木のモチーフをあしらった、華やかな参拝室。全14ブース。
80万円
年間護持会費:12,000円本物の金をあしらった装飾の綺羅びやかな参拝室。広々とした参拝フロアには専用ラウンジも併設。
99万円
年間護持会費:12,000円お墓を永代に使用する権利が得られます。跡継ぎがいる限り個別供養いたします。
浄土宗十方寺より戒名を授かることができます。普通戒名以上をご希望の方はご相談ください。
お骨を収蔵する「厨子」が含まれます。骨壷・骨袋を使用し最大8体まで収蔵可能です。
厨子に取り付けられる銘板と、家紋や家名の彫刻費用が含まれます。
跡継ぎがいなくなった場合にも、十方寺が永代にわたりご供養いたします。
参拝する際に利用するICカードが含まれています。
厨子には7寸骨壷2つ、
骨袋等を使用すれば最大8体まで収蔵可
ICカードを利用してお参り。
参拝室モニターには遺影が呼び出せる
本駒込陵苑は十方寺の
境内に建てられたお墓です。
十方寺は文京区向丘に在る浄土宗のお寺です。栄誉上人が晩年の元和元年(1615年)に根津に建立、その後寛文二年(1662年)に現住所に移転されました。
※ご希望のボタンを選んでください
本駒込陵苑への見学はお電話もしくは下記フォームよりご予約ください。
平日土日祝問わず朝10時~夕6時までご見学いただけます。
また、月一回のメンテナンス休館日がございますので、お知らせページもご確認ください。
フォームからのご予約は、下記に必要事項を記入して「見学予約を確定する」ボタンを押してください。
メールアドレスをご記入いただくと内容確認のメールが送信されます。
本駒込陵苑の資料・パンフレットのご請求は、お電話もしくは下記フォームよりご依頼ください。
0120-381-154参拝行こうよ
電話受付時間:10時~18時(土日祝も対応)
0120-381-154参拝行こうよ
電話受付時間:10時~18時(土日祝も対応)
フォームからのご依頼は、下記に必要事項を記入して「資料を請求する」ボタンを押してください。
メールアドレスをご記入いただくと内容確認のメールが送信されます。